2012年04月23日

端午の節句

造幣局の桜の通り抜けがはじまりましたね♪
見にいきたいな~ お花見も行けなかったし。。。ブーブー
桜の種類は130以上あるそうです! ま、私が知っているのは2、3種類ぐらいですが。。

ミミロッコのロビーにも、桜が咲いていたんですよ♪
とっても綺麗な八重桜です。いつも、素敵なお花屋さんが、
季節のお花を届けてくださるんです。


とっても綺麗で、心が癒されました。。。
これなら、わざわざお花見に行かなくても、ミミロッコのロビーで
お花見が出来るのでは。。。。むふむふ。。。。



心密かに思っていると、四月も間もなく終わり。そして、ミミロッコのロビーに
見目麗しい、豪華絢爛な五月人形が登場しました!
もう端午の節句の時期なのですね。


鎧兜は、子供を禍から守り、鯉のぼりは中国の伝説、
鯉の滝登りに示された、成功のシンボル。
5月の風物詩ですね! あとは、ちまきか柏餅♪

GWが待ちきれない今日この頃ですが、皆様も良いGWを
お過ごしくださいね!

Look at the cherry blossoms we have here in Mimilocco!
We can appreciate beautiful seasonal flowers throughout the year in here.
What a lovely place…..

While we are concerned in the cherries, time is now May coming soon.
Now, the armored doll representing samurai warrior is displayed in our lobby,
to celebrate Children’s day on May 05. It is said that the armor protects children
from misfortunes. It is customary to eat dumplings called “chimaki or kashiwamochi”
prepared for the day.
As children’s day is amid the golden week or holiday-studded season from the end of April to early May, both children and adults are impatient for Children’s day.
We hope that you will enjoy your “golden week.”



URL://http://www.mimilocco.com  


Posted by ミミロッコ at 09:34Comments(0)ミミロッコの紹介

2012年04月02日

Casual Tea Party

3月31日(土)は入居されてる方々をお招きしてのCasual Tea Partyを開催しました。

ミミロッコでは一年に3回程度、入居されてる方同士やスタッフとの交流の場としてパーティ形式で開催しています。
今回は2階ラウンジに増設された「シアタールーム」のお披露目を兼ねたパーティでした。

まずはシアタールームお披露目の上映会♪
迫力ある大スクリーンに映し出される映像、Haniwaのスピーカーから流れる素晴らしい音響!
ご来場いただいた皆様にもお楽しみいただけたようです。
このシアタールームは、入居されてる方々がお気に入りの映画等をプライベートシアター感覚で楽しんでいただけるようにと、設置しました。
今後は大勢の方にご利用いただけると嬉しいですね~♪


そして引き続き ♪Tea Party♪
今回も、スタッフの家の近くの美味しいパン屋さんの惣菜パンとサンドウィッチ。
デザートとして、神戸産 二郎(ニロウ)いちご、高知県産 文旦、チーズケーキとクッキーなどなど、春を感じる美味しい味覚を取り揃えました!

なかでも特筆すべきは、神戸産 二郎いちご☆
市場に出回る事がほとんどなく、産地でしか購入する事が出来ない貴重なイチゴなんです。
それをスタッフが買い付けに行き、朝採りの甘~い甘~いイチゴをお出ししました。
来場された方々も手が止まらないご様子。
会場内には、甘い春の香りが漂い、外では嵐の一日が、ミミロッコでは、春の訪れを感じる一日となりました♪

What a pleasant day we had at mimilocco!   A casual tea party took place in the lounge to introduce our new facility " The theatre room!" 
Our dear residents can have a great time to watch thier favorite DVD's with a wide screen and marvirous sound!

At the party, various food were prepared,such as sandwichs, pastries, strawberries,and citrus fruits called ”BUNTAN."

Today's special was the precious strawberry called” NIRO ICHIGO”
which is only available at a producing district in Hyogo Prefecture.
 The strawberry is soooooo sweet and delicious!!
The sweet spring scent has spread troughout the room.♪ 

 We felt....Spring has come!



URL:http://www.mimilocco.com  


Posted by ミミロッコ at 17:07Comments(0)ミミロッコの紹介

2012年03月02日

♪雛祭り♪

明日は桃の節句「雛祭り」
ミミロッコも雛人形と桃の花を飾りました♪
ミミロッコでは四季折々に素敵な飾り付けを専属のお花屋さんが施して下さるんです。

ここでチョットお雛様豆知識!

関西と関東ではお内裏様とお雛様の座る位置が違います。
さて、関西はどちらでしょうか?


正解は。。。。

関西・・・お内裏様:左側 お雛様:右側
関東・・・お内裏様:右側 お雛様:左側

どちらの飾り方が正しい、というのはありませんので好みで飾られれば良いのですが、
関西式は、日本古来の風習に基づいた古典的な飾り付けで、今もそれが受け継がれているようです。
関東式と呼ばれる飾り方は、実は昭和以降に広まった並べ方だそうですが、残念ながら詳しい理由は分かりません。

どちらの並び方にしても、雛人形を飾るととても華やいだ気分になり、春を感じる事ができますね♪

どうぞ、皆さま素敵な雛祭りをお過ごしくださいね!






Spring has come to our lobby! We have arranged Hina dolls decorated with peach blossom on the alcove in our lobby area, for Hinamatsuri or girls' festival observed on March 03.

The elegant look of the Hina dolls who represent the court nobles in Heian period brightens the mood of festival.


URL : http://www.mimilocco.com



  


Posted by ミミロッコ at 17:50Comments(0)ミミロッコの紹介

2012年02月12日

はじめまして、芦屋の「ミミロッコ」です

はじめまして!

芦屋のサービスアパートメント「ミミロッコ」です。

私たち「ミミロッコ」は2010年2月、JR芦屋駅北側にオープン♪
お陰さまで、3年目を迎える事ができました。

「サービスアパートメント」って何?と疑問を持たれる方も多いはず。
そこで、ほんの少し「サービスアパートメント ミミロッコ」のご紹介をさせて
いただきます。

○ 家具付き : ご入居当日から生活を始めていただけるよう、専属コーディネーター厳選の家具やキッチン用品を完備しています。

○ コンシェルジュ : ご入居の皆様が、快適に過ごしていただく為のお手伝いをさせていただきます。

そして、ミミロッコの利点として、音響の好きな方には垂涎ものの「河口無線のHANIWA」で音楽を楽しんでいただける、入居者専用共用ラウンジなどもご用意しております。
詳しくは、また少しずつご紹介させていただきます。


それではこれから、ミミロッコの事、ミミロッコで開催されるイベント、スタッフのつぶやき。。。などなど、色々な情報を発信していきますので、どうぞお付き合いくださいね。

まずは、ミミロッコのホームページをご紹介いたします。
下記のリンクからアクセスして、ご覧になって下さい。
     ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  
http://www.mimilocco.com

  


Posted by ミミロッコ at 17:55Comments(0)ミミロッコの紹介
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ミミロッコ